電気設備工事による停電のお知らせ

2025/10/30(木)8:00~12:00(予定)まで電気設備工事に伴い、停電が発生いたします。出荷伝票(送り状)などのFAX送信はお手数ですが、通電後改めて送信をお願い致します。また、サーバーが停止するため、販売履歴の確認ができません。

関係者の皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、予めご了承下さい。

※今回の工事は関連会社様には影響ございません。

11.22 いい「ふうふ」の日

✨11月22日は「いいふうふの日」✨
日々支え合い、笑顔あふれるパートナーシップを祝う特別な日です。
そんな素敵な絆をもっと彩るために、花を贈ることの大切さを提案します。
花は言葉以上に気持ちを伝え、心を和ませる力があります。
ぜひ、感謝や愛情を込めて、大切な人へ花を贈ってみませんか?

10月6日は「中秋の名月」

月を愛でる夜に、季節の花を添えて。
ススキやリンドウ、ワレモコウなど、秋の草花でつくる月見飾り。
月見団子と一緒に、秋の花を飾ってみませんか?

敬老の日に、感謝の気持ちを花に込めて

9月15日は「敬老の日」

敬老の日は、日頃の感謝と敬意を伝える特別な日です。

色とりどりの花々には、言葉では伝えきれない想いを届ける力があります。
長寿を願う縁起の良いお花や、優しさあふれるアレンジメントなど、心を込めた贈り物として最適です。

今年の敬老の日には、花とともに「ありがとう」の気持ちをお届けしてみてはいかがでしょうか。

令和7年 夏季休市のお知らせ

平素は当市場をご利用頂き、誠にありがとうございます。

下記の通り、お盆期間中に関しまして休市日がございます。

ご出荷・仕入れの際ご留意下さい。

休市期間:8月14日(木)~8月16日(土)
※販売・事務部門、共に休業とさせていただきます。

17日(日)午後より、翌日18日(月)販売分の事前準備。
以降は通常通りの開市となっております。

また8月6日(水)~8月15日(金)までは鉢物セリはお休みさせていただきます。
(ただし、地産持ち込み分はこの限りではございません。)

「幸せの黄色い花」を贈ろう 3.8 国際女性デー

3.8 国際女性デー

「国際女性デー」は女性たちの活躍を称え国連が制定した記念日です。
イタリアではこの日を”Festa della Donna”といい
春を告げる花・ミモザを贈る風習があります。春にあふれ咲く「幸せの黄色い花」を友達や仕事仲間、そして家族に、感謝や応援の気持ちを込めて贈りませんか。
もちろん、いつも頑張っている自分へのご褒美にも。心を明るく照らす「幸せの黄色い花」が女性の幸せな生き方を考えるひとつのきっかけになるよう、
花業界も頑張る女性たちを応援していきたいと思います。

花と苺のフェスティバル2025

~花と苺であふれる年に一度のフェスティバル~

今年は『栃木県庁』で開催します!
とちぎの花、いちご、農産物の恵みを心ゆくまでお楽しみください。

花の展覧会:2月20日(木)~22日(土)
花と苺のフェスティバル:2月22日(土)10~15時